Blogすまいのつぶやき工房

July 2025

S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

カテゴリ

最近のエントリー

過去の記事

スタッフ

りんご倶楽部に参加してきました♪

りんご倶楽部の『ダイエットストレッチ』に参加してきました♪

ストレッチをする前より後では、姿勢がピンと伸びてきれいになります。
久しぶりに体を動かし、汗をかきながら楽しみました。
ただ・・・すでに筋肉痛のような状態です・・・
明日、きっともっと痛いんだろうな・・・と・・・
太りにくい身体づくりになるそうなので、
教えていただいたストレッチを続けられるように
頑張りたいと思います!!


りんご倶楽部くくる

写真

先日、会社のデスクを片付けていると
10年前に同僚と写った写真が出てきました。
2人ともまだ若い(笑) 20代の時の写真♪
そして、お互いにもう少し痩せていた頃の写真・・・
最近は女子力も落ちてきて、今度何食べに行こうか?
とご飯の話ばかり・・・花より団子!!
うちの女子は、肉食女子です!!

最近の出来事くくる

『アロマフェイスケア』(りんご倶楽部)

2月24日(水)午前10時半〜
『アロマでフェイスケア』
講師:岩松あこさん(ANGEL LOSE)

小さなお子様連れのママ達を含めた女子達のアロマのお教室でした。今回はカッサを使ったフェイスケアをしました。カッサを使ってリンパを流す…お顔の色が変化してきたり、ポカポカしてきたり…。ん?…何かが、そこに溜まっていたかもしれない(-_-;)
アロマのケアクリームもお持ち帰りいただきました。
綺麗を意識する素敵女子の皆様、これからも、ますますリンパを流して『綺麗』に磨きをかけて下さい!(^^)!



















来月も企画、盛り沢山です。
すでに、定員に達しているお教室もありますので、興味のある教室は、お早目のご予約を!






りんご倶楽部香るりんご

『花モチーフのヘアゴム』(りんご倶楽部)

2月17日(水)午後2時〜
『花モチーフのヘアゴム』
講師:深沢智子さん

まずは、見本。こんな感じに作ります。




鉤針を持って、いざ挑戦!小さいお子様連れのママ達が多い編物教室でした。
今回は、わりと少人数の教室。ちょっと、聞きたいことも、すぐに聞けたようですよ。お色も好みのものを選んで…。




全員が、サクサク完成というわけにはいきませんでしたが、それでも、ギュッと愛情を編み込んだ、お花が出来ました。




真ん中のボタンには、はんだごてで焼き付けて、お名前が入るのですが、今回は参加者様自身で描かれたりもしました。






少し先になりますが、4/20には、『りんごの編物コースター教室』やります。編物好きな方、こちらもいかがですか?コースターとしては、もちろん、キュートなエコタワシとしても使えます。





〜〜〜来週は、2/24アロマでフェイスケア(午前10時半から)☆彡〜

香りに癒されて素敵レッスン!女子力アップ!
キレイを目指す人も、ちょっとおつかれ女子も、参加して下さい。アロマオイルの効能の話から、ケアの方法、カッサの使い方なども教えてくれます。ケアクリームもお持ち帰りいただけます。メイクしたままでも、大丈夫です。※希望者には、カッサの販売もあります。




3月4月の予定です。
気になる教室は、お早目にご予約ください。











りんご倶楽部香るりんご

紛失・・・

本社入口の自動ドアのスイッチカバーですが、
ネジが外れて昨日の強風で飛ばされてしまい、
外から中に入れなくなってしまいました。

飛ばされたカバーにネジがついていればよかったのですが、
どこぞへ飛んで行ってしまったのか見つかりませんでした。

社内にある在庫のネジではサイズが合わず
内側のスイッチカバーのネジを抜き、見本代わりに持って
カインズホームへ買いにいったまではよかったのですが・・・

たくさんあるネジと見比べていたら、手が滑って
お店のネジの入ったケースに落としてしまって・・・
元のネジがないとサイズがわからないので
ケースを引っ張り出して探していたら、ケースごとお店にぶちまけ・・・
近くにいた、オジサマが一緒に手伝ってくれました。
オジサマありがとうございました。

とりあえず、同じサイズのネジを見つけて無事取り付け完了です。

最近の出来事くくる

  • HOME
  • すまいのつぶやき工房