Blogすまいのつぶやき工房

July 2025

S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

カテゴリ

最近のエントリー

過去の記事

スタッフ

『ポーセラーツ』(りんご倶楽部)

6月1日(水)午前10時半〜
『ポーセラーツ』
講師:日本ヴォーグ社ポーセラーツインストラクター
    早川夏子さん(cocolani)

今回も盛況…マグカップに転写紙を貼って仕上げる
ポーセラーツ教室を開催致しました\(^-^)/

父の日が近いこともあり、お父様、パパへのプレゼント…。
ご自分用…。

↓先生のお見本は、こちら…。




転写紙選びから、始まります。
いつもながら、皆さま悩んでます!













↓ちびちゃんにも、おつきあいいただきました。
お利口さんに、ありがとう。




↓毎回、ほんとに個性的な仕上がりに驚きます。













次回は、8月?位に又、企画したいと思っております。
手形もやる予定です。

是非是非、まだ、参加されていらっしゃらない方……
体験してみてはいかがでしょうか(^-^)v

りんご倶楽部6月、残席わずかな企画もございます。
ご興味のある体験教室がございましたら
どうぞ、お早めにお申し込み下さいませ。





りんご倶楽部香るりんご

お田植え

毎年恒例となっていますが、先日お田植えをしてきました。

家族みんなでお田植えをしてると、軽トラに乗った男性が
こちらを見ながら通り過ぎて行きました・・・

少し先で車を止め、手にはカメラ・・・

数年前には異国の人が、国に帰って米作りの参考にしたいと
ビデオカメラを回していました。

今回はどこの国だ?と思っていたら、
市役所の職員の人で市のブログにあげたいので、
写真を撮らせてください!とのこと・・・

休憩中にメロンを食べたのですが、
甥っ子が食べているシーンをしっかり収めていきましたよ(笑)
甥っ子は全然笑ってくれなかったけど・・・

どこまで写真が載るのかわかりませんが、
6月にアップするとのことだったのでチェックしたいと思います♪

最近の出来事くくる

日焼け

去年地区の運動会で変な日焼けをしてしまい、
今年は気を付けようと思っていたはずなのに、
日焼け止めを塗り忘れてしまって・・・
手の甲を隠すため長袖を引っ張って着ていたら
やっぱり少しずつ上に上がっていて
気づいたら斜めにくっきり日焼けしていました。

そして、炎天下のなか7時間位いたので
帽子をかぶっていたのに顔も日焼けしており
お化粧しても、のりがわるくカサカサで白い粉が吹いてきます・・・
ちょっと皮が剥がれてきています・・・
すでにお肌の曲がり角は過ぎ、現状どうにもなりません。
毎日のお化粧がボロボロで、仮面をかぶりたいくらいです。
まだまだ、夏はこれからですが、保湿ケアしっかり頑張らないといけませんね・・・

外出するときは、日焼けにお気を付けください・・・

最近の出来事くくる

組長

実は、今年度、組長になりました・・・
うちの地域は1年任期で、
組員さんのなかで葬儀が出た場合に葬儀委員長をしたり、
地区の運動会の出欠やお弁当などの手配に、
防災訓練や地域清掃、年末には忘年会など
年間通して色々とやることがあります。
引っ越してから8年、
組長になって組費の集金などをしてやっと組員の方のお名前と顔、
夫婦の組み合わせなどがわかってきました。

今週末は運動会です。
去年は運動会の役員で参加できなかったので
今年はグランドゴルフ頑張ってきます!

最近の出来事くくる

『キッズ撮影会』(りんご倶楽部)

5月18日(水)午前10時半〜
『キッズ撮影会』
講師:宮原照美さん(Photo RIBBON代表)

宮原照美さんによるキッズ撮影会を開催致しました。




お天気が良かったので、すまい工房りんごの家のお庭での撮影になりました。
緑に囲まれ、イキイキとしたお子さま、ママさんの写真が撮れました〜。




最初から最後まで、外で撮影していただいた宮原照美さん。
暑い中、ありがとうございました。\(^-^)/

ご参加頂きました皆様には、後日、データでお写真お渡し致します♪Ю―(^▽^o) ♪
どうぞ、お楽しみに。

りんご倶楽部、5月、6月、残席わずかな企画もございます。
ご興味のある体験教室がございましたら
どうぞ、お早めにお申し込み下さいませ。





りんご倶楽部香るりんご

  • HOME
  • すまいのつぶやき工房