Blogすまいのつぶやき工房

July 2025

S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

カテゴリ

最近のエントリー

過去の記事

スタッフ

☆B−1グランプリin姫路☆

「第6回B−1グランプリ」が12日より兵庫県姫路市、姫路城周辺で開催されています。
29都道府県から63団体が出場しているそうです。
関西では初の開催とあって多くの方が行っているみたいですよ!

私はインターネットで、見ることしか出来ませんが
美味しそうな物ばかりです。(。・ρ・)ジュル

前大会の優勝は甲府の鳥もつ煮でしたが、今年はいったい何がB−1グランプリ
に輝くのでしょうかね?? !o(⌒囗⌒)oΨ !!

13日までやっているそうです。
結果が楽しみですね☆ワクワク♪o(^o^o)(o^o^)oワクワク♪

食べ物レオchan

☆バーニャカウダ ☆

ときどき食べたくなるバーニャカウダ♪

始めは食べるのに抵抗ありましたが、友人に進められて食べてから好きになりました。

イタリアン系の居酒屋さんなどでメニューにあると必ず頼みます。

ご存知の方もいると思いますが、バーニャカウダはイタリア料理の前菜のレシピで、

イタリアピエモンテ州の冬の野菜料理です。ピエモンテ語で「バーニャ」は「ソース」

「カウダ」は「熱い」を意味するそうです。

寒い冬には温野菜に付けるとお酒のお供にピッタリですO(≧∇≦)O

一度、家で市販のバーニャカウダーソースを試してみましたが失敗に終わりました・・・( ̄  ̄;)

やはりお店屋さんで頼んだほうが良いのかも?

また、近々食べに行きたいです☆(⌒¬⌒*)

食べ物レオchan

たこ焼き

たまにたこ焼きをしますooo


私は、たこ焼きやお好み焼きが大好き (*^o ^*)/


**マヨネーズ**とか・・・たまりません ;;

しかし娘は「タコ」が嫌い! 

そこで考えた・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・!

娘だけ中に入れるものを変えよう!

チーズ、チョコレート、軟骨、結構どれもいける!!!

娘も「おいしィ〜」と言って喜んでいました。

良かった・・・ホッ(^^;)
























って・・・くだらないブログですみません   orz・・・

食べ物がっくん

芋ほりをしてきました。

先日ブログにアップしたように、里芋堀をしてきました。
初めて里芋を掘りました。
粘土質のような土が芋にくっついて離れないので
取るのが大変でしたが、たくさん収穫できました。
そのほかに、畑になっている人参・大根・葱・茄子・かぼちゃ・枝豆を
収穫して来ました。
昨日の晩御飯は、取れたての野菜スティックと蒸した里芋に、
大根の葉っぱで作った炒め物、家にあった水餃子を使った野菜スープにしました。
野菜中心の食事でヘルシーですね。
やはり、取れたてなのですごく美味しかったです。
収穫した野菜はまだまだ残っています。
今日もせっせと食べなければ・・・

食べ物くくる

芋ほり

旦那さんのお父さんは、畑仕事が楽しいみたいで、
今年はいろんな種類の野菜を作っていました。
大根・人参・茄子・葱・トウモロコシ・里芋・ミョウガなどなど
沢山の野菜を作り、一緒に収穫しました。
明日も、里芋を堀りに行く約束をしています。
芋ほりなんて、幼稚園のサツマイモ掘り依頼です。
明日は、ジャージに長靴、首にタオルを巻いて、
農作業スタイルで楽しんできます!!

食べ物くくる

  • HOME
  • すまいのつぶやき工房