少し前になりますが、イオンの300円ショップに
室内の壁にアクセントとして張れるシールが売っていました。
試しにどんなものか購入してみました。
壁の面積が少ないので小さめのシール(蝶のデザイン)を購入し、
部屋の一部に張ってみました♪♪

なかなか可愛いと妹には好評です。
デザインにはかなり大きな木や花など売っていましたので、
大きな壁のアクセントになるのではないでしょうか?
劣化しても簡単にはがれるので、お掃除も簡単です。
他のお店にも色々販売しているみたいなので、また見てみようと思います☆☆☆
|最近の出来事|レオchan
新しい水筒を買いました。
7個目です・・・
普段から私はタンブラーを持って会社へ、
旦那さんは水筒を持って行きます。
そして昨日・・・水筒を落っことしてしまったそうです。
仕事でトラックを降りるときによく落すらしく、
飲み口のプラスチックの部分が割れてしまいました。
そして、7個目へとつづく・・・
なんだか、今年中にあと1つ2つ買うことになりそう・・・
お気に入りの色の水筒だっただけに本人も残念そうです・・・
|最近の出来事|くくる
久々熱が出て会社をお休みしました。
次の日会社に出て来ると、机の上は書類だらけ・・・
たった一日で仕事がどっさりたまっていました・・・
そして、一区切りつくまで、お昼の時間もご飯を食べながら
仕事を続行しましたが、定時に終らず、残業しました。
体調管理しっかりしないと、ダメだと痛感した1日でした・・・
まだまだ寒い時期が続きます。
花粉症の症状も少し出始めました。
気をつけます・・・
|最近の出来事|くくる
先日、LIXILさんの新商品発表会で東京国際フォーラムへ行ってきました。
初めて国際フォーラムにいったので記念に建物をパチリ。

LIXILさんの展示会では暮らしに関わる4つ「資源エネルギー」・「少子高齢化」・
「耐震・耐久」・「子育て・教育」等の課題に対して、「パッシブファースト」
「ユニバーサルデザインリフォーム」「家事・子育てサポート」「防火戸シリーズ」
「トレンドコーディネート」「サービス付き高齢者向け住宅」「ショップリフォーム」
「マンションリフォーム」「ビル環境複合化技術」といった暮らしに関わる9つの
テーマ展示がされていました。
キッチン・UB・トイレ・洗面の住設機器、玄関ドア・窓・内部建具・リフォーム建材や
ビルサッシ・店舗サッシなど新商品でデザイン性が有り、また使い易い商品が
追加されていました。
私はパッシブファーストという言葉が気になっていたので、
スクリーンで上映されたので見てみたのですが、
PASSIVE FIRSTはパッシブ・アクティブ・コントロールという意味でした。
パッシブ・建物の性能を高め自然を活用すること
アクティブ・エネルギーを節約する技術とつくり出す技術
コントロール・エメルギーを見える化し、上手に管理する技術
住まいには自然をかしこく生かす事が大切だということを
再度学ぶことができました。
今後、お客様に新商品のご提案が出来ると思いますのでお楽しみに☆
|最近の出来事|レオchan
東京へ遊びに行ってきました!!
久しぶりの都会へのお出掛けに緊張しっぱなし ( ̄▼ ̄|||)
浅草から見えたスカイツリーです!
オジサンが一緒に写ってしまいました・・・

スカイツリーの真下から撮ったら高すぎて後にひっくり返りそうになります。

そして・・・新宿で迷子になりそうに・・・
あぁだから都会ってヤダ・・・
|最近の出来事|くくる