Blogすまいのつぶやき工房

November 2025

S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

カテゴリ

最近のエントリー

過去の記事

スタッフ

ペン一つで!?

たった一本のペンのみで部屋を広く見えます。




シンプルな白い部屋が、このとうり広々!

ロンドンのアーティストによる作品です。

レベル高すぎです。こんな壁紙があれば楽しいですね。

最近の出来事つっちー

リンキッズ

今月の雑誌リンキッズに当社の広告が載っています。

子育て世代やエコに興味がある方は是非ご覧下さい。

縮小版は無料で色々なお店等においてあったり、

もっと充実した内容のものは250円で売っています。 

当社入り口にも無料で置いてありますので、お持ち帰り下さい。

雑誌・新聞等掲載がっくん

公園☆☆

先日休みの日に父と妹と姪っ子と4人で、お昼を購入しながら
竜王のドラゴンパークに行きました♪♪

お昼を少し過ぎてしまったのですが、天気も良く気温も温かかったので
芝生の上にシートを敷きお昼を食べました☆☆

公園に来たのも、野外での昼食も久しぶりだったので、
なんだか気持ちよかったです☆☆

姪っ子も初めは寝起きだったので、おとなしかったですがお昼を食べた
後はご機嫌でした♪♪♪

公園の木々も紅葉が始まっていて、少し色づきはじめていました☆☆




最近の出来事レオchan

Windows8発売開始

本日26日が時差の関係で 日本が世界で最初の販売となった

秋葉原では1000人以上の人が並び このお祭りを盛上げていた

パソコンの事は詳しくはありませんが 今度の8ではタッチパネル式で

タブレット型のIpadのように持ち運びも簡単になっているようです。

専門家の意見は様々ですが 少し厳しい批評が多いように見えます。

最近はアップル社に差をつけられている感があるマイクロソフトが起死回生の

一発になるのか 見ものです。新しい技術が進みエンドユーザーの選択肢が増えて

使いやすくなるのはいいのですが 私のようなアナログ人間には

付いて行くというより どんどn置いていかれる気がしています。

なんとか一番後ろでも良いので しがみついて行きたいものです。

最近の出来事スマイル

情けない。。。

子供の通っている保育園では、漢字教育をしてくれています。

と言っても、まだ未満児と年少なので、絵本を読むだけですけど。

毎月、教材になった絵本を持ち帰ってきます。

この前は、「天道虫君」という本を持ち帰ってきて、家につくなり読んでと娘にせがまれました。

読み聞かせは好きなので、楽しませながら読んでいたのですが、、、『蔓』という漢字が読めなくて詰まってしまいました。

お話の前後を読んでも、なんて読むのか全然分からなくて考えていたら、2歳の娘が

「つる!つるだよ!」って教えてくれたんです(; ̄ェ ̄)

なんと情けない。子供に漢字の読み方を教えてもらっちゃいました。

最近、携帯電話やパソコンのお陰で、すかり漢字の読み書きが出来なくなりました。

こらから子供に教えなきゃいけないのに、これじゃ駄目ですね(汗)

子供に負けないように私も頑張って勉強しますm(._.)m

最近の出来事ぷく子

  • HOME
  • すまいのつぶやき工房