Blogすまいのつぶやき工房

July 2025

S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

カテゴリ

最近のエントリー

過去の記事

スタッフ

あけましておめでとうございます☆

先日、2階のリストランテカントゥさんに
会社のみんなで新年のお食事会に行きました☆☆
ランチのコース料理なのですが前菜が2品、手作りのフォッカッチャ、そのあとパスタに
メインディッシュ、最後はデザートの順です。

残念ながら、前菜2品の写真を撮るのを忘れてしまいました・・・( ̄Д ̄;;
(そしてデザートも撮り忘れました・・・(≡ε≡;A)…)

パスタは3種類の中から選ぶのですが、私は毎年
イカスミのパスタかにクリームソースです♪♪♪!o(⌒囗⌒)oΨ


う〜ん♪♪いつ食べても美味しいです☆♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪

そしてメインディッシュ「甲州牛のイチボ肉のグリル」お肉が柔らかくて〜(⌒¬⌒*)



とっても美味しかった☆☆


フォッカッチャのお替りもしたのでかなり満腹でした☆

本日から会社も通常営業となります。
本年もどうぞ宜しくお願い致します。m(_ _)m

食べ物レオchan

伊那地方の名物 ソースカツ丼

温泉に行ってきたので、2日連続でソースカツ丼を食べて来ました!

1日目は、伊那市の青い塔というお店でソースカツ丼と




チキンカツ丼




衣が硬くおせんべいのようで、お肉が衣から剥がれることなく食べられます。
新感覚のかつ(衣)でソースも甘くて美味しかったです。


2日目は、駒ヶ根市のさわ屋というお店でソースカツ丼と




ランチ




を注文しました。
さわ屋は、以前も行っていたお店で、近くに行ったので久しぶりに行こうということになりました。
お店のおばちゃんも変わりなく元気そうでした。
相変わらず、ボリューミーなメニューで大変おいしく頂きました。

食べ物くくる

クリスマスケーキ

今年も旦那さんのお母さんがクリスマスケーキを用意してくれました。
私の好きなフルーツタルトです!!




あと半分残っています・・・
2人で食べるには、かなり大きなケーキです。
でも、美味しいです!!

食べ物くくる

和食は体にいいの・・・・?

世界中で すし など和食のブームが起きていますが

なぜ・・? ヘルシーだから女性を中心に人気を集めているようです。

最近では こんにゃくなどの加工品も輸出が増えているようです。

本家 日本でも体の為に 和食を多くしている方々も多いようです。

欧米化に伴い食生活が 高脂肪 高カロリーが問題となり

肥満・メタボなどは 関心の高いテーマになっています。

しかし  その和食も注意が必要なのです。それは塩分です。

1日の塩分摂取量は7〜9g前後ですが 和食は味噌や 醤油などの

塩分を摂取することが多く 獲り過ぎが問題で ある調べでは11gも摂っている

そんな報告も有る様です。

せっかく 体のために 和食を多くしていても これでは

本末転倒なんてこともありますので ご用心を・・・

食べ物スマイル

誕生日ケーキ☆

姪っ子の1歳の誕生日に姪っ子用と大人用にケーキを作りました☆

1歳用のケーキセットを妹が買っておいたので、レシピを見ながら
妹と二人で作りました♪♪♪
1歳用のケーキセットはスポンジも生クリームも牛乳と混ぜるだけで
出来てしまいました!!
スポンジは電子レンジで90秒、
生クリームも泡だて器で数分とても簡単にできました☆☆w(*゜o゜*)w
とっても簡単〜♪♪o(>▽<)o

しかし!!大人用も簡単ケーキセットを購入しましたが、焼くのに40分
生クリームを作るのに電動ミキサーで30分・・・・
やはり大人用で大きいので時間と労力が違いました!!
久しぶりに作ったのでなかなかスムーズに行かなかったです・・・ヾ(´ε`;)ゝ ふぅ

夕飯は誕生日のお祝いをしながら、みんなでケーキを食べました☆☆
姪っ子は初めて食べるケーキが美味しかったようで、沢山食べてくれました♪♪

食べ物レオchan

  • HOME
  • すまいのつぶやき工房